NO. | 助成制度名称 | 助成単価 | 実施 要綱 | 申請 様式 | その他 (留意事項等) | 県ト協 予算残額 | 担当 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 運行管理者講習助成 | 3,200 | 直接補助 | 2,240,000 | 松尾 | ||
2 | 安全教育訓練促進助成 | 10,000 | ![]() |
![]() |
3,800,000 | 小髙 | |
3 | 準中型・中型・大型(牽引)免許取得助成 |
中型・限定解除 20,000 大型(牽引) 40,000 |
![]() |
![]() |
2,500,000 | 岡部 | |
4 | 運転記録証明手数料助成 | 670 | ![]() |
![]() |
3,216,000 | 小髙 | |
5 | 適性診断受診料助成 | 一般・C般 2,400円 初任・適齢 4,800円 | 直接補助 | 10,800,000 | 松尾 | ||
6 | 安全マネジメント講習会助成 | 5,200 | 直接補助 | 78,000 | 松尾 | ||
7 | 睡眠時無呼吸症候群スクリーニング検査助成 | 500~2,500 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
625,000 | 小髙 |
8 | 血圧計導入促進助成 | 上限 30,000 | ![]() |
![]() |
![]() |
150,000 | 小髙 |
9 | 採用活動支援助成 | 上限 10,000 Gマーク取得事業所 20,000 | ![]() |
![]() |
400,000 | 松尾 | |
10 | 熱中症予防対策支援助成 | 上限 30,000 | ![]() |
![]() |
![]() |
750,000 | 小髙 |
11 | 健康診断等検診助成 | 定期健康診断・成人病検診 1,500 | ![]() |
![]() |
6,600,000 | 小高 | |
深夜業健康診断助成 1,000 | ![]() |
![]() |
1,000,000 | 小高 | |||
12 | 脳・心臓疾患検査助成 | 上限 10,000 | ![]() |
![]() |
1,000,000 | 小髙 | |
13 | 「働きやすい職場認証制度」助成 | 20,000 Gマーク取得事業所 40,000 | ![]() |
![]() |
400,000 | 小髙 | |
14 | 環境対策推進事業助成(グリーン経営・ISO・エコアクション21取得助成) | 50,000~100,000 | ![]() |
![]() |
1,650,000 | 岡部 | |
15 | アイドリングストップ支援機器導入促進助成 | 10,000 | ![]() |
![]() |
![]() |
100,000 | 小髙 |
16 | 低公害車導入促進助成(HB・CNG) | 50,000 | ![]() |
![]() |
![]() |
150,000 | 岡部 |
17 | 再生タイヤ導入促進助成 | 2,500 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
1,000,000 | 岡部 |
18 | エコタイヤ導入促進助成 ※10月1日以降購入分対象 | 5,000 | 10月1日以降申請受付開始 | 1,500,000 | 岡部 | ||
10月までは大分県の助成金が有ります。https://www.ota.or.jp/fuel-subsidy/ | |||||||
19 | モーダルシフト推進助成 | 【フェリー】新規 1,500~2,300 維持 500~1,000 | ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
21,813,000 | 岡部 |
【RORO船】 2,000~5,000 | ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
||||
【JR】上限 50,000/月 | ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
||||
20 | EMS機器導入促進助成 | 10,000 | ![]() |
![]() |
![]() |
1,500,000 | 小髙 |
21 | ドライブレコーダ機器導入促進助成 | 3,000~10,000 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
||
22 | アルコールチェッカー普及促進助成 | 携帯型 2,000 据置き型 20,000 Gマーク取得事業所 30,000 | ![]() |
![]() |
640,000 | 小髙 | |
23 | ETC2.0車載器購入促進助成 | 2,000 | ![]() |
![]() |
30,000 | 小髙 | |
24 | 安全装置等導入促進助成 | 10,000 Gマーク取得事業所 20,000 | ![]() |
![]() |
1,000,000 | 小髙 | |
25 | ドライバー等安全教育訓練施設助成 | 39,500 | ![]() |
![]() |
2,765,000 | 三好 | |
26 | 支部交通事故対策活動助成 (支部対象) | 実績に応じて支給 | 支部へ直接補助 | 2,100,000 | 三好 | ||
27 | 中小企業大学校受講助成 | 受講料の1/3 | ![]() |
![]() |
![]() |
36,000 | 宮原 |
28 | 可動式突入防止装置導入促進助成 | 60,000 | ![]() |
![]() |
![]() |
300,000 | 小髙 |
29 | 利子補給事業 |
一般 0.4% 環境対策 0.4% |
![]() |
![]() ![]() |
武本 | ||
30 | 信用保証料助成 | 上限 300,000 | ![]() |
![]() |
![]() |
900,000 | 武本 |
NO. | 助成制度名称 | 助成単価 | 実施要綱 | 申請様式 | 陸災防予算残額 | 担当 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 健康診断等推進助成 | 上限 1,500 | ![]() |
![]() |
1,500,000 | 松尾 |
2 | 深夜業務従事者健康診断推進助成 | 上限 1,000 | ![]() |
![]() |
1,000,000 | 松尾 |
3 | ストレスチェック促進助成 | 500 | ![]() |
![]() |
200,000 | 松尾 |