大分県トラック協会 青年部「大運会」
事業活動計画
1 会員相互の融和を図り、組織の拡大強化に努める。
2 会員相互のネットワークを強化するとともに、交通事故防止対策や環境問題、労務管理等の諸問題に対して会全体で対応策を講じるための調査研究を実施する。
3 九州地区運輸青年部連絡協議会が実施する諸活動に積極的に参加し、情報交換及びネットワークの強化に努める。
4 「トラックの日」等を通じて業界をPRし、諸問題等に関して陳情活動を実施する。
5 将来の物流業界の担い手として、適正な事業経営を行い業界の発展に努める。
6 公益性のある活動を推進する。
主な事業
- 通常総会
- 勉強会(研修会)
- 行政懇談会
- 視察研修
- トラックの日記念イベント
- 物流出前講座
- 他業種や他県青年部との交流会
- 九州地区運輸青年部連絡協議会活動
- (公社)全日本トラック協会青年部会活動
正副会長
「大運会」 |
会長 |
小河 勇貴 |
(鶴崎林商運輸 株式会社) |
副会長 |
佐藤 政信 |
(有限会社 福伸急送) |
|
魚返 直寿 |
(有限会社 魚返産業運輸) |
|
荻本 豪人 |
(開成輸送 株式会社) |
入会届ダウンロード
青年部 入会申込書(令和)